ST TRADE │ 株式会社エスティトレード

 

Q.Windowsインストール後にドライブを認識しない。
A.
インストール時にドライブの情報が正しく設定されなかった場合に認識しなくなることがあります。 接続インターフェイスのデバイスドライバを入れていただくことで改善されることがあります。 デバイスドライバにつきましては、お使いのマザーボードメーカー様へお問い合わせください。 ※Windowsの再セットアップで改善することもございます。

 

Q.対応となっているのに付属ソフトが使えない。
A.
付属ソフトにつきましては、アップデートにより最新のWindows対応となっているものもございます。 最新のアップデートパッチを適用してお使いください。 アップデート適用後も動作しない場合には、弊社テクニカルサポート、ソフトウェアメーカーへお問い合わせください。

 

Q.BIOSレベルでドライブが認識されない。
A.接続や設定をご確認ください。
チェック1
「接続のしかた」を参考に電源、インターフェイスケーブルの接続をご確認ください。接続ケーブルの向き(極性)や差し込みをご確認ください。
チェック2
PC本体、マザーボードが本製品のインターフェイス規格に対応しているかご確認ください。また、PC本体やマザーボードによっては、接続機器ごとに設定変更が必要になる場合がありますので、インターフェイスの設定をご確認ください。
チェック3
複数の機器接続をサポートしているPC本体やマザーボードの場合、接続するコネクタにより動作が変わる場合があります。
複数のインターフェイスコネクタがある場合には、接続するコネクタを変更してみてください。

Q.BIOSで認識されていたドライブが、Windowsが立ち上がると認識されない。
A.Windowsのアップグレードインストールや新規インストールをした際にドライバを認識しなくなる場合があります。
これは、新たにインストールしたWindowsで「ATA/ATAPIコントローラー」用デバイスドライバが正しく動作していない場合に発生します。
OSのアップデートや、クリーンインストールを行った場合には、必ずマザーボードメーカーや、PCメーカーが供給する「ATA/ATAPIコントローラー」用デバイスドライバをインストールしてください。
本製品は、Windows標準のデバイスドライバにて動作するよう設計されております。Windows用のデバイスドライバはご用意しておりません。

Q.画像が出ない。音声が出ない。
A1.
BD-Video映像のデジタル出力(DVI、HDMI端子を使用した出力)では、HDCP規格に対応したグラフィック機能とモニターが必要になります。
お使いのパソコン環境がHDCP規格に対応しているかご確認ください。
BD-Videoなどのハイビジョン映像の再生では、非常に高い処理能力を必要とします。
映像のコマ落ちや音声が途切れてしまうなどの現象が発生する場合には、常駐ソフトの停止やグラフィック機能に搭載されている動画再生支援機能を使っていただくなど、負荷を低減することで回避できる場合があります。
動作環境を見直していただき、できるだけ他の負荷が掛かっていない状態で再生をお試しください。
BD-Videoの再生では、コンテンツの暗号解除キーに有効期限が設定されている為、再生ソフトウェアの定期的なアップデートが必要になります。
ソフトウェアメーカーより最新のアップデートを適用して再生をしてください。
A2.
DVD-Videoタイトルを再生したときに、再生ソフトウェアのカウンターも正常にカウントされ、音声も出力されるのに画像が出ない場合は、モニターの解像度と色数をご確認ください。標準的な設定は解像度800×600、色数16bitです。
また、ビデオカード(ビデオチップ)のドライバが最新であるかどうかを確認するか、アップデートを行ってください。
「オーバーレイの作成に失敗しました」というようなメッセージが表示される場合も、上記と同様にビデオカードの能力不足が考えられますので、解像度、色数ともに上記の設定にしてみてください。
また、お使いのパソコンにTV出力機能がある場合は、「マクロビジョンが~」というようなエラーメッセージが表示される場合があります。この場合は、テレビ
出力機能をOFFにしてください。
A3.
映像が表示されて音声が出ない場合は、お使いの再生ソフトウェアで対応していない音声フォーマットで出力されている可能性があります。
BD/DVD-Videoタイトルに収録されている音声フォーマットをご確認いただき、対応している音声に切り換えてください。(サラウンド音声など)
A4.
BD/DVD-Videoやデジタル放送の録画など、コンテンツ保護の施されたメディアやファイルはコピーや再生に制限が掛かっています。再生されるコンテンツの内容や再生環境が制限に掛かっていないかご確認ください。

Q.CPRM記録した映像が再生できない。
A.本製品はCPRM記録されたメディアの読み込みに対応しております。
CPRM記録された映像の再生には、ドライブ、再生用ソフトウェアの対応が必要となります。
お使いの再生用ソフトウェアがCPRM記録された映像の再生に対応しているかご確認ください。
録画した機器以外での再生をする場合には、メディアのファイナライズ処理が必要な場合があります。録画に使用した機器の仕様をご確認ください。

Q.ソフトウェアがインストールできない。インストールしても正常に動作しない。
A.書き込み系ソフトウェアの場合、複数のソフトウェアをインストールすると、それだけ競合の可能性が高くなります。特に、パケットライトを行うソフトウェアについては、できるだけ同じソフトウェア会社の製品をお使いください。
例)Power2GoとInstantBurn、B's Recorder GOLDとB's CLiP、RecordNowとDLAなど。また、お使いのソフトウェアが本製品に対応しているかご確認ください。

Q.今まで正常に書き込めたのに、突然書き込めなくなった。異音がする。
A.記録用メディアをスピンドルでお買いになったお客様で、このような症状が出ています。
原因は、ブランクメディアの最下部と最上部に付いている直径3.5cmほどのスペーサーが、メディアの下に張り付いたまま挿入され、内部に入り込むことによって発生します。
挿入の前には、メディア記録面の確認を行うようにしてください。
また、スペーサーが入り込んでしまったと考えられる場合は、直ちにご使用を止め、お買い上げ頂いた販売店に、修理を依頼してください。そのままご使用になりますと、メディア破損や、ピックアップレンズに傷がついてしまう場合がありま
す。
また、お客様自身でケースを外されますと、内部損傷や故障の原因となったり、怪我をしてしまう可能性もございますので絶対に行わないでください。

Q.ファームのアップデートに失敗した。
A.弊社ホームページにて提供しているファームウェア以外のものは適用できません。
製品型番をご確認のうえ、適合したファームウェアをご使用ください。
また、以下の条件のときに失敗する可能性が確認されています。
1.IntelのUltra ATA Storage Driverをインストールしている場合。
2.IntelのApplication Acceleratorをインストールしている場合。
これは、Intel社のデバイスドライバがインストールされた場合に、ATAPIデバイスコマンドを出すAPIが、マイクロソフト社のデフォルトドライバ群と多少異なるために発生します。
メディアがドライブ内に無いにもかかわらず、「DVD-RWドライブの中にディスクがあります。イジェクトしてください。」とメッセージが表示されることもあります。
処置1
上記のいずれかのアプリケーションをインストールしていた場合は、一旦アンインストールしてからダウンロードしたファームアップデートプログラムを再度実行してください。
※RAID環境を構築されている場合には、ファイルの読み込みができなくなることがあります。
アンインストールする前に現在の環境や復旧方法をご確認ください。
処置2
複数のドライブを接続している場合は、本製品のみを接続してファームウェアのアップデートを行なってください。また、インターフェイスの接続を別のポート(コネクタ)に変更することで改善される場合もあります。
 
 
 
ファームウェアのアップデートにつきましては、サポート対象外とさせていただきます。
その他、ハードウェアに関するお問い合わせは、テクニカルサポートへお問い合わせください。